BSは、Balance Sheetの略。日本語だと貸借対照表と呼ばれる。
BSを見ると、企業の財政状態を確認できる。ここでは、貸借対照表に出てくる各項目の意味について確認する。
目次
全体像
企業の財政状態を確認
貸借対照表は、企業の 財政状態 を確認できる表。
どのようにお金を調達して、どのように使われているのかを判断できる。
資産 負債 純資産で構成されている。
負債の元手は、借りたお金。
(他人資本と呼ぶ)
純資産の元手は、返さなくても良いお金。
(自己資本と呼ぶ)
貸借対照表に出てくる各項目について確認していく。
資産
流動資産
1年以内に 現金化できるもの が対象となる。
以下のような項目が対象。
- 現金
- 預金
- 売掛金
- 棚卸資産
固定資産
1年以内に 現金化できないもの が対象となる。
以下のような項目が対象。
- 有形固定資産
- 建物
- 機械
- 土地
- 無形固定資産
- 特許権
- 商標権
- 投資
- 投資有価証券
負債
流動負債
1年以内に 返済が必要なもの が対象となる。
以下のような項目が対象。
- 買掛金
- 短期借入金
固定負債
1年以内に 返済期日が来ないもの が対象となる。
以下のような項目が対象。
- 長期借入金
- 退職給付引当金
純資産
返済する必要がないお金。
以下のような項目が対象。
- 資本金
- 利益剰余金