カリカリの鶏もも肉が美味しそうだったのでCOSORIノンフライヤーを購入

YouTubeでノンフライヤーを使った鶏肉ステーキの調理動画を見た。調理はとても簡単で、出来上がった料理も外はカリカリ、中はジューシーだった。そこで、衝動買いしたCOSORIノンフライヤーについて紹介する。

目次

COSORI ノンフライヤーの特徴

COSORIは、以下特徴をもったノンフライヤー。

  • 食材をセットし、温度と時間を設定するだけで自動調理。
  • 最大230℃までの温度設定。
  • タッチパネル搭載。
  • バスケットは食洗機対応。

いくつか容量タイプがあったが、私は4.7Lのものを購入した。

調理

予熱

まずは予熱しておく。190℃の場合、3分かかる。

下準備

250gの鶏もも肉。税込みで350円した。

面倒くさいので、塩コショウを表裏に振るだけ。

鶏皮が下になるようにいれる。

開始

時間は、190℃で22分に設定。

シェイクをタッチすると、半分の時間が経過したら音で知らせてくれる。今回の場合、11分経ったら音がなる。

シェイク(裏返し)

11分経過したときの状態。

裏返して、鶏皮が表になるようにする。

再開。

出来上がり

22分経過して、出来上がった。

皮がパリパリに出来上がった。

気になる点としては、操作音やシェイク・終了タイミングの音がかなり大きいことだ。音量調整ができると良いと感じた。

簡単な操作で美味しい料理を作ることができ、調理中に目を離しても安心して任せられるのは大きな魅力である。夕飯に1品追加したいときに便利だ。スープはホットクック、メインディッシュはCOSORIを使う機会がこれから増えそうだ。

よかったらシェアしてね!
目次